館林・大泉市民葬祭 > 葬儀に関するお知らせ > 公営斎場 > 小山聖苑 > ( 公営斎場 )小山聖苑でお通夜を執り行わないお葬式 / 一日葬-281,600円~

小山聖苑での葬儀をお考えの方は館林・大泉市民葬祭にお任せください。最近では、少人数での一日葬が増えております。館林・大泉市民葬祭では公営斎場を利用しての低価格葬儀プランをご用意しております。一日葬プラン281,600円+火葬料金+式場使用料でご案内しております。返礼品、料理などは必要であればご用意いたします。料金の詳細につきましては見積もりに納得いただいてからの施工になります。ご喪家様のお立場を考え最善のアドバイスをさせて頂きますので安心してご希望をお聞かせください。相談、見積もり、急なお迎えは 館林・大泉市民葬祭 0120−077−009までお電話ください。24時間365日で受付けております。

 

 

 

小山聖苑火葬料金

区分種別単位組合管内の方組合管外の方
火葬費用12歳以上1体5,000円20,000円
12歳未満1体3,000円12,000円
死産児1体2,000円6,000円
身体の一部(10キログラムごと)1,000円3,000円
改葬遺体1体3,000円9,000円
汚物の焼却胞衣汚物の類(10キログラムごと)1,000円3,000円

 

小山聖苑式場料金

区分単位組合管内の方組合管外の方
待合室1室2時間3,000円6,000円
式場(大)昴3時間20,000円60,000円
(小)銀河3時間15,000円45,000円
式場控室1室一夜15,000円30,000円
霊安室1棺24時間以内3,000円10,000円

 

小山聖苑は公営斎場です。小山市、下野市、野木町に住民登録をされている方は、市民料金で使用する事ができます。火葬場と式場は併設されていますので、移動に必要な霊柩自動車やマイクロバスの手配も必要ありません。式場内には、常設の白木祭壇もあります。小山聖苑を利用して葬儀式を執り行えば、葬儀費用全体を抑えられるメリットがあります。

 

小山聖苑での葬儀式のお問合せは、館林・大泉市民葬祭 0120-077-009 までご連絡ください。

 

一日葬の流れ

①.ご逝去

お電話にてご連絡ください。24時間いつでも受け付けております。

②.寝台車にてお迎え

寝台車を手配して、お亡くなりになられた病院(施設)にお迎えに上がり、そのままご自宅もしくは安置所へご移送させていただきます。

③.ご安置

ご遺体を安置します。ご自宅の場合はお布団のご用意をお願いいたします。

④.納棺

ご遺体を棺に納めます。ご希望に応じて故人様が使用されていた物を一緒に納めることが出来ます。

⑤.告別式

読経、焼香、弔辞などをして、お別れの準備をします。

⑥.初七日

本来は亡くなられた日から七日目に行う初七日法要ですが、現在は告別式と同時に行うことが一般的となっております。

⑦.霊柩車にて火葬場へ移動

ご遺体を霊柩車に乗せて火葬場まで移動いたします。

⑧.火葬

火葬には約2時間ほどかかりますので、その間は待機室にてお過ごしいただきます。火葬後に拾骨を行います。

⑨.お骨を自宅へ

故人様のお骨と共にご自宅へ戻ります。

⑩.納骨

四十九日法要の後に納骨するのが一般的ですが、それより前に行うこともあります。